徳島市・板野郡・阿南市・鳴門市・小松島市を中心に外壁塗装・屋根塗装を手がける株式会社 煌工房です。
今回は、徳島市不動西町で築27年を迎えたT様邸の施工事例をご紹介します。
まず、ドローン診断で劣化状況を確認した結果、屋根・外壁塗装工事を行うことになりました。
基本情報
-
地域:徳島市不動西町
-
築年数:27年
-
施工内容:屋根塗装/外壁塗装/付帯部塗装/シーリング工事
-
施工期間:令和7年7月26日 ~ 令和7年8月23日
お客様情報
-
ホームページからお問い合わせ
-
初めての塗装工事で、予算に合わせて「耐用年数と意匠性」どちらも重視
-
期待耐用年数は20年以上
-
3社相見積もりを実施
-
アフターフォローを重視
施工前の状況
-
屋根:色褪せ・コケ・カビの発生、放置すると瓦の劣化信仰の恐れ。
-
外壁:チョーキング現象、ヘアークラック、構造クラックを確認。塗膜剥離や浮きも発生。
-
コーキング:コーキング部分はひび割れ、剥離を確認、パッキンの緩み、めくれがあり補修が必要な状態。
📸 施工前の様子
使用塗料・材料一覧
施工内容 | 使用塗料・材料 |
---|---|
屋根塗装 | ウルトラルーフ(プレマテックス) |
外壁塗装 | フッ素REVO1000-IR(アステックペイント) |
付帯部塗装 | アレスダイナミックTOPマイルド2液型(関西ペイント) |
シーリング工事 | オートンコークワンNEO(オート化学工業) |
【屋根塗装】ウルトラルーフ(プレマテックス)
高い耐候性と美観維持性能を兼ね備え、屋根を長期間守る塗料。
👉 プレマテックス公式サイトはこちら
【外壁塗装】フッ素REVO1000-IR(アステックペイント)
-
紫外線や雨風に強く、高耐候性を発揮
-
遮熱性能により外壁温度の上昇を抑制
-
快適な室内環境と省エネ効果に貢献
-
18〜20年の長寿命を希望される方に最適
施工の流れ
1. 足場組立・近隣ご挨拶
まず、安全確保と近隣へのご迷惑を最小限にするため、足場を設置しました。
2. 高圧洗浄(汚れ・コケを徹底除去)
次に、屋根・外壁の汚れやコケを高圧洗浄で徹底的に除去しました。
3. 下地処理・養生(塗装の密着性を高める)
さらに、塗装の密着性を高めるため、下地処理を実施。パッキン補修、コーキング打ち替え、養生で周囲を保護しました。
4. 屋根塗装(下塗り→中塗り→上塗りの3工程)
耐久性を確保するため、3工程で仕上げています。
5. 外壁塗装(下塗り→中塗り→上塗りの3工程)
外壁も同様に3工程で、強固な塗膜を形成しました。
6. 付帯部塗装(雨樋・破風板など細部も丁寧に)
雨樋や破風板などの細部も丁寧に仕上げました。
7. 最終チェック・清掃
最後に、細部の確認と清掃を行い、工事を完了しました。
施工後の様子
▶ 屋根 Before → After
「ウルトラルーフ」で美観と耐久性を両立。


▶ 外壁 Before → After
「フッ素REVO1000-IR」で落ち着いた艶感と清潔な外観を実現。


お客様の声
「初めての塗装工事で不安もありましたが、現地調査から工事完了まで丁寧に説明していただき安心できました。
仕上がりも綺麗で、色もとても満足しています。猛暑の中、一生懸命作業してくださり感謝しています。」
担当スタッフからのコメント
この度はT様邸の大切なお住まいをお任せいただき、誠にありがとうございました。
築27年ということで劣化が進んでおりましたが、下地処理からしっかり行い、屋根・外壁ともに高耐久仕様で施工しました。
屋根には「ウルトラルーフ」、外壁には「フッ素REVO1000-IR」を採用し、20年以上を見据えたプランを実現。
今後も定期点検を通して、安心してお住まいいただけるようサポートしてまいります。
同じようなお悩みをお持ちの方へ
-
初めての外壁・屋根メンテナンスを検討している方
-
耐用年数やコストバランスを重視したい方
-
相見積もりで比較検討されている方
-
長期保証やアフターフォローを重視される方
徳島市・板野郡・阿南市・鳴門市・小松島市など、徳島県全域対応しております。
【無料見積もり・点検のお申し込みはこちら】
📞 電話:【電話番号をタップ】
✉ お問い合わせフォーム:こちらからどうぞ