徳島県徳島市K様邸|築21年のお住まいをシリコンクラス最強塗料で屋根・外壁塗装

after

$img_ttl

before

徳島市・鳴門市を中心に外壁塗装・屋根塗装を手がけている煌工房です。
今回は、徳島県徳島市で築21年のお住まいの屋根・外壁塗装工事をご紹介いたします。


施工前の状況(徳島市K様邸 外壁塗装・屋根塗装)

築21年を迎えたK様邸では、次のような症状が見られました。

  • 外壁の色あせ・ひび割れ
  • 屋根の塗膜剥がれ
  • シーリングの劣化やひび割れ
  • 防水性の低下

【施工前】

今回の施工プランと使用塗料(徳島市 外壁塗装事例)

お客様からは「外壁の意匠性をそのままに、10~15年は持たせたい」というご希望をいただきました。ご希望に応えるため、以下の塗料と工法を選定しました。

ウルトラSiの特徴|徳島で長持ちするシリコン塗料をお探しの方へ

屋根には、シリコンクラス最強の耐候性を誇るプレマテックスのウルトラSiを採用しました。
施工は下塗り・中塗り・上塗りの計3回塗りで仕上げ、塗膜の厚みを確保し、高い耐久性を実現しています。

  • シリコンクラス最強の耐候性
     先進の「ウルトラナノポリマー技術」により開発され、従来のシリコン塗料をはるかに超える耐久性を実現。

  • 強靭で緻密な塗膜を形成
     ナノ領域の「ウルトラナノポリマーシリコンレジン」により、紫外線や雨風に強く、美しさを長期間保持。

  • 美観と防水性の両立
     外壁にはクリヤー塗装を施し、外壁本来の風合いを活かしながら耐久性を高めました。

【ウルトラSi施工中】


UVプロテクトSiクリヤーの特徴と採用理由

外壁には、日本ペイントのUVプロテクトSiクリヤー(2回塗り:中塗り→上塗り)を使用しました。
K様からは「外壁のデザインは気に入っているので、できるだけ今のまま残したい」というご希望をいただきました。

UVプロテクトSiクリヤーは透明塗料のため、既存のサイディング模様や外壁デザインを塗りつぶさずに保護できます。
また、紫外線を大幅にカットする効果があり、色あせや劣化を防ぎながら、美しい外観を長期間維持することが可能です。

クリヤー塗装は2回塗り仕上げとすることで、塗膜の厚みを確保し、より高い耐久性を実現しました。
「デザイン性を守りつつ、12~15年先まで安心できる塗装をしたい」というK様のご要望にぴったりの塗料でした。

【UVプロテクトSiクリヤー施工中】


施工の流れ

① 足場組立・ご近所様へのご挨拶

② 高圧洗浄で外壁・屋根の汚れを除去

③ 下地処理と養生

④ 屋根塗装&外壁塗装(屋根:ウルトラSi、外壁:UVプロテクトSiクリヤー)



⑤ 付帯部塗装(雨樋・破風・軒天)

⑥コーキング撤去・打ち替え

⑦最終チェック・清掃


施工後の様子

▶【屋根Before→After】

Before imageAfter image

▶【外壁Before→After】

Before imageAfter image

外壁はUVプロテクトSiクリヤーによって光沢のある美しい仕上がりとなり、屋根もウルトラSiの艶有り塗装で新築同様の輝きを取り戻しました。
高耐久塗料を使用して丁寧に施工したため、これから長期間にわたってお住まいを守り続けます。

💬 お客様の声
「色あせが気になっていましたが、想像以上にきれいになりました。10年先も安心して暮らせそうです!」


担当スタッフからのコメント

K様邸は築21年で外壁・屋根ともに劣化が進んでいたため、下地処理を入念に行った上でUVプロテクトSiクリヤーとウルトラSiを採用しました。
高耐久塗料と適切な施工により、美観と耐久性の両立が実現できました。
今後もアフターフォローを通じて長くサポートさせていただきます。


同じようなお悩みをお持ちの方へ

  • 外壁や屋根の色あせが気になる

  • 築20年前後で塗装を検討している

  • 長く持つ塗料で安心したい

という方は、ぜひ一度ご相談ください。
徳島市・鳴門市・小松島市・阿南市など徳島全域に対応しております。

📞 【無料見積もり・点検のお申し込みはこちら】

📞 電話【電話番号をタップ】
お問い合わせフォームこちらからどうぞ

↓LINEからのご相談がスムーズです!

🔍 施工事例・ブログ一覧
施工事例を見る ♢現場ブログを見る

2025.08.02
WEB特典
お問い合わせ 0120-802-718